初めまして。自然を求めて管理人のTakumiです。
このブログ ~自然を求めて Seek Nature~ では、自然体験や自然食品、思想がどのような影響を人間に及ぼすのかを客観的に又、実体験を交えて発信していきます。
そして、それらを通じて皆様のさらなる力を引き出すことを目的としています。
その他にも、様々なアウトドアの体験記やアウトドアギアも紹介しています。
皆様の人生に役に立つ情報を発信することを大切にしています。
まずは自分で実践し、その中で得た一次情報や信頼できる人物のデータを使うことで信頼性があり面白味のあるブログにします。
本記事では当ブログで発信する内容や理念を綴ろうと思います。
自己紹介
最近まで広告会社の営業として働いていましたが、現在はフリーです。
学生時代はもっぱらバスケットボールに打ち込んでおり、その中で培った体力がアウトドアに生きています。
また、昔から敏感体質な傾向があり、甘いものや脂っこいものを食べるとその日のうちにニキビが出来たり、便秘になったりと腸が丈夫ではありませんでした。
そのため、健康志向が強まり、健康なライフスタイルを実践しています。
本ブログを作ったきっかけ
幼いころからアウトドア好きの父親とキャンプやスキーに連れて行ってもらい、その中でアウトドアの面白さを体感していました。
中高生のころは部活に専念していたのでアウトドアからは離れていましが、大学生になり友人とキャンプに行ったり、野宿旅等に再び目覚めました。
その中で、アウトドアの心身に対する好影響が忘れられませんでした。
現代のストレス社会で、人間の本来のリズムを取り戻すにはアウトドアが最適だと考え、本ブログを作った次第です。
また、最近YouTubeで拝見している思想家、菌学研究者の執行草舟さんにとても影響を受けました。
彼は度重なる病やケガ、配偶者の死などの波乱万丈な人生を生きる中で、古今東西の良書を1か月ぶっ通しで読んだり、菌学の研究を重ね会社を創業した偉大な人です。
執行氏の思想と菌学の知見を学び、自ら実体験をし、それを通じた自分の心身の変化などについても発信します。